カンヌ国際映画祭閉幕

58回目のカンヌの映画祭も閉幕して、各賞が以下のように決まる。

  • Palme d'Or : "L'Enfant" de Jean-Pierre et Luc Dardenne
  • Grand Prix : "Broken Flowers" de Jim Jarmusch
  • Prix d'interprétation féminine : Hanna Laslo pour "Free Zone" de Amos Gitaï
  • Prix d'interprétation masculine : Tommy Lee Jones pour "The Three Burials of Melquiades Estrada (Trois Enterrements)"
  • Prix de la mise en scène : Michael Haneke pour "Caché"
  • Prix du scènario : Guillermo Arriaga pour "The Three Burials of Melquiades Estrada (Trois Enterrements)" de Tommy Lee Jones
  • Prix du Jury : "Shanghai Dreams" de Wang Xiaoshuai
  • Caméra d'Or ex-aequo : "Sulanga Enu Pinisa (La Terre Abandonnée)" de Vimukthi Jayasundara et "Me and You and Everyone we Know (Toi, Moi et tous les Autres)" de Miranda July
  • Palme d'Or du court métrage : "Podorozhni" de Igor Strembitskyy / Mention spéciale : "Clara" de Van Sowerwine

出品された映画はまだ1本もみたことがないので何ともいえないが、個人的には昨年のような違和感を感じることは特になし。
でもあいかわらずパルムドールとグランプリの違いに微妙な感じが残る。。
各部門についてや審査のシステムとかはムービープラスの解説のページがわかりやすいみたい。
映画祭の歴史をみてみると、、

ヴェネチア映画祭を見たフィリップ・エルランジェとルネ・ランジュは、政治的圧力や商業性のない文化的で自由な映画祭をつくろうという発想のもと、フランス政府などに援助を求め、映画祭を開催することになりました。

とある。
しかしながら現代の映画は(昔からそうかもしれないが,,,)商業性とはなかなか切り離せなくなってきているのかもしれない。
実際カンヌでマーケットが開かれたり、受賞の結果が興収の行方を左右したりもする。
批評家も含めた映画関係者で構成された審査員が決める審査結果が、各国の映画配給会社の買い付けの状況に影響を与えるとは、、なんだか映画関係者や批評家がものすごい権威に思えてくる。
たしかに批評家には、すばらしい映画(でも、すばらしい映画とはなんだろう・・)が埋もれてしまわないようにする役目があるのかもしれないが、批評家の選択が正しいという保証はどこから得られるのだろうか。
この人たちは本当に自分の求める映画を埋もれさせてないだろうか?
映画を見る目だけではなくて、批評家を見る目も養う必要がありそうだ。